カビュウに配当管理機能が追加!
資産状況がまとめて見られるアプリのカビュウが、2024年10月のアップデートで「アドバンスト配当管理」を追加しています。
無料会員でも活用できますが、参照できるのが過去1か月分のみです。
プライム会員以上なら、登録からの全期間確認できます。
月額1180円になりますので、もしもっと広く確認してみたい方は検討してみてはいかがでしょうか。
また、有料会員になった方からの紹介コードを入力すると1か月分無料になります。
ちなみにわたしの紹介コードは「QTMW」です。よろしければぜひ。
詳しくは公式サイトをご確認ください。

カビュウ | 株式投資管理・分析アプリ
カビュウは自分の株式投資をスマホアプリで管理、分析できる新しいツールです。解りやすくグラフ化するので投資初心者でも簡単。証券会社では削除されてしまう取引履歴を蓄積し、資産と損益の推移を見える化します。Excelで管理するのはもう過去の話。カ...
カビュウの配当管理でできること
アドバンスト配当管理メニューでは下記のようなことができます。
- 過去の月別の配当推移
- 過去の配当金構成ヒートマップ
- 銘柄別の配当金履歴
- 銘柄別の配当金一覧
- 今後の予想配当金(年間もしくは1年後)
- 取得銘柄の配当金ニュースの確認
配当キングと比較しますと、履歴やこれまでの受け取り状況の積み重ねが見た目で分かるのがうれしいですね。
わたしは特に「増配ニュース」を重宝しています。
増配だけでなく、減配や据え置きなども表示してくれるので、今後の検討にも使えます。
お、サカイ引越センターが増配してますね!
なお、ニュースで表示してくれるのは持ち株だけなのでそこはご注意ください。

一方で税抜き後評価やセクター別の円チャートは出してくれないですね。そのへんは配当キングで見ていきましょう。
年間の配当金を確認してみる
1年間の配当を確認してみました!年間36万円達成です。今年はもうちょっと増える予定です。
次は50万円をめざしたいですね。


セクター別チャートを配当キングで確認してみる
ちょこちょこいろんな業界に手を出しておりまして、ほどよく分散してるかなと思います。
ただ、金融がまだないので今後取り入れていきたいです。

コメント